大阪、お好み焼きの旅

先週、大阪に行ってきました。大阪は案外行く機会が少なく、市内に宿泊するのはこれが3回目。梅田以南に滞在したのは初めてでした。日本の大都市はどこでもそれなりに土地勘があって、迷子になることはないのですが、大阪だけは駅名を聞いてもどこなのか全然わかりません。今回は上本町に宿泊したのですが、それなりに賑やかな繁華街なのに、そういう駅があることすら今回行くまで知りませんでした。

さて、行きの新幹線の楽しみは車内で食べる駅弁。東京駅はあらゆる種類の駅弁が売られていて楽しいですよね。グランスタ、ノースコートやセントラルストリートの弁当屋、それから大丸の地下にもいろいろな弁当がありますよね。どれにするのか考えてるときが一番楽しいのかもしれません。

で、選んだのは、

東京の老舗が作った東京弁当。


新幹線中央改札の正面で売ってる一番オーソドックスな弁当(笑

奇をてらっていない、正統派が食べたかったんですよね。どのおかずも期待したとおりの味がするので安心して食べられます。唯一の難点は値段で、1,000円くらいまで値段が下がればオススメの弁当になるのですが、現実はその1.5倍なので・・・ それにしても弁当食べながらビールが飲めないとつらいですね。


さて、大阪ってどこに行けばいいんですかね。名所って道頓堀しか思いつきません。

このポーズで記念写真撮ってる人がいたら写真撮ろうと思ったのに、全く見当たらず。中国人観光客と客引きのお姉さん多すぎ。うざい。


いかにも大阪って感じだ(書いてあるからね


くいだおれ太郎にも会えたよ。いまだに大人気でした。


路地があると写真撮りたくなるのはなぜなんだぜ?


道頓堀川。ちょっと離れるだけで人通りが全くなくなるんですね。

さて、大阪の名物ってなんですかね。やっぱ、お好み焼きですよね。というわけで、有名店ではない、普通のお好み焼き屋さんに入ってみました。

このメニューの感じ、いいですよねえ。馬鹿うま、グルメの味、セレブ・・・


オーソドックスにミックス焼きとネギ焼きっぽい何かを頼んでみました。ソースの味って男のコだよな…

別の日の夕食。普通のお好み焼きではなく、せち焼きにチャレンジしてみました。せち焼きは一言で言えば卵で固めた焼きそば。今まで食べたことありませんでした。

作り方は、まず焼きそば焼いて

ソースで味付けしたら生卵落として

よく混ぜてから形にまとめて

ソースとマヨネーズと鰹節と青のり散らしてできあがり。

上だけじゃなくて中の麺までしっかり味がついてるから味が濃いので、ビールがすすむというか、のどが渇くというか・・・

この店は他にも普通のお好み焼きや広島焼きなんかもあって、意外に広島焼きを頼んでいるお客さんが多かったですね。


翌日のお昼。洋食系の店に入って今日はお好み焼きじゃないぞと思ったら、お好み焼き風オムライス頼んじゃいました(笑

写真撮っていませんが、それ以外にもお好み焼きを2回、あとたこ焼きも堪能しました。なんか1年分に相当するくらい食べた感じ(笑。というわけで、ソース味を満喫した大阪滞在でした。次回はもう少し真っ当なものを食べたいと思います(笑